
清書七仮名 二十四孝竹の子 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '2' as in 'Nijushiko'. Scene: Takenoko
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 二十四孝竹の子
- 資料番号
- 89200799
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年11月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

当未年朝鮮人来朝ニ付富士川船橋御用并郡役一件留帳
山崎幸左衛門/控
江戸東京博物館

針金
白井和夫
江戸東京博物館

日本美術院第十二回展覧会出品「雪」横山大観氏筆
江戸東京博物館

新年乃雪
江戸東京博物館

日本山海名産図会
蔀関月/画
江戸東京博物館

Contessa-Nettel Cameras
江戸東京博物館

庭訓往来諺解
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
江戸東京博物館

二・二六事件写真 高橋是清蔵相葬儀
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館

キヤマン細工阿蘭陀船貢積込 浅草奥山於興行
江戸東京博物館

銀竹節足色絵彫雀踊り簪
江戸東京博物館

歌詞カード「春鶯曲」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17710号
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治七年甲戌太陽略暦
江戸東京博物館

薬秤
SHIRAI/製造
江戸東京博物館