
清書七仮名 一刻價千金石川五右衛門 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '1' as in 'Ikkoku Atai Senkin'. Role: ISHIKAWA Goemon
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 一刻價千金石川五右衛門
- 資料番号
- 89200798
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3794.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京日日新聞 昭和8年度 第20333号
江戸東京博物館

東京十二題 雪の白ひげ
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(年賀状)
中里恒子/作
江戸東京博物館

八丈島大賀郷村大通り
江戸東京博物館

文化財調査写真 高坏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

篭
江戸東京博物館

商人七福神 弁天
豊原国周/画
江戸東京博物館

草加 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

にしきざ NO.24
江戸東京博物館

(武州埼玉郡小針村文書 二)
江戸東京博物館

正油樽
江戸東京博物館

写し絵写真 引札 錦影絵興行の番付
江戸東京博物館

すみ田川名産土産懸紙
赤坂区鮒正
江戸東京博物館

『新小説』 第16年第3巻表紙 更級日記 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

日比谷線仲御徒町-南千住開通記念地下鉄乗車券
江戸東京博物館

たばこ看板
江戸東京博物館