
清書七仮名 一刻價千金石川五右衛門 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '1' as in 'Ikkoku Atai Senkin'. Role: ISHIKAWA Goemon
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 一刻價千金石川五右衛門
- 資料番号
- 89200798
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3792.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

単衣長着(夏用 男性用)
江戸東京博物館

エキホス箱
江戸東京博物館

親類書 遠類書
秋元忠右衛門/作成
江戸東京博物館

寿初春大歌舞伎 歌舞伎座
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

愛組四ケ村再返答書(五ヶ所論所一件ニ付此度御郡所御下向御宿之儀ニ付天竺堂村より返答書)
江戸東京博物館

下絵 静物(鯛・蛤・茄子)
川村清雄/画
江戸東京博物館

大日本早引細見絵図
筒井庄八/著
江戸東京博物館

角蒸篭
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 3話「まほうのタンス」挿絵[こま]p33
清水崑
江戸東京博物館

御触書写(芝原村文書)
芝原村名主 太兵衛/作成
江戸東京博物館

名所江戸百景 砂むら元八まん
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

スクラップブック「余録」
清水崑
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

聴診器
江戸東京博物館