
清書七仮名 すゝかもり白井権八 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Su' as in 'Suzugamori'. Role: SHIRAI Gonpachi
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 すゝかもり白井権八
- 資料番号
- 89200797
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

脇屋義治ノ初陣敵ノ大将ヲ討ツ
江戸東京博物館

大正十六年九星便
宇佐美家持/著
江戸東京博物館

実用補習読本 上編 第二
江戸東京博物館

鋸(タテビキ)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借用主 網主 又兵衛/作成
江戸東京博物館

青山植松邸平面図
江戸東京博物館

東京電車案内
江戸東京博物館

中町永続金月集儀定帳(金70両3分永続金取集め利倍につき惣百姓相談之上取極)
江戸東京博物館

借用金子之事
又八/他作成
江戸東京博物館

スケッチ 式守与太夫
清水崑
江戸東京博物館

「甲斐御嶽」昇仙峡
江戸東京博物館

ランプ火屋鋳型
江戸東京博物館

切手(味淋壹舛)
駒込追分角高崎屋酒売場/作成
江戸東京博物館

心電図の波
埴谷雄高
江戸東京博物館

星野天知あて書簡 広尾・益農園の紹介
北村透谷
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館