
清書七仮名 せんにち笠屋三勝茜や半七 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Se' as in 'Sennichi'. Roles: Kasaya Sankatsu and Akaneya Hanshichi
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 せんにち笠屋三勝茜や半七
- 資料番号
- 89200796
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 赤坂城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

週刊「牛込」第218号
江戸東京博物館

京都名所 智恩院 南禅寺 疎水
田井久之助/画
江戸東京博物館

[金銭人名書上断簡]
江戸東京博物館

東海道 見附
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

図案 鶴 松 山水
府川一則(三代)
江戸東京博物館

展望社あて書簡
木下杢太郎/差出
江戸東京博物館

東京觀業博覧會全圖
杉崎秀明/著
江戸東京博物館

戦役紀念絵葉書 九連城の戦利品
江戸東京博物館

タオル
MARTEX/製
江戸東京博物館

覚(主人令内貼物ニ付)
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 銭形平次の巻 表題
清水崑
江戸東京博物館

神田銀行時報第五十八号
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,062号
江戸東京博物館

文化財調査 佐助氏墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

どらが如来世直しちよぼくれ
江戸東京博物館