
清書七仮名 もちつき夕霧伊左衛門 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Mo' as in 'Mochizuki'. Roles: Yugiri and Izaemon
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 もちつき夕霧伊左衛門
- 資料番号
- 89200795
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与市/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和63年4月公演パンフレット 再開場30周年記念 吉例第22回 杉良太郎4月特別公演 大利根囃子 杉良太郎’88/春ビッグ・オンステージ゙~人生はバラード~ からっ風の子守唄
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

有楽座 七月興行脚本解説 東宝劇団出演
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

心おぼえ
寿子/作成
江戸東京博物館

新三多摩新聞連載「関東今昔物語」切り抜き
江戸東京博物館

四民格致重宝記 全(写本)
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

金円連借之証(金拾円)
茂木清作、茂木つじ
江戸東京博物館

さし絵 [同衾]
清水崑
江戸東京博物館

昭和二年日々之寳
橋本曾介[春江堂]/編輯
江戸東京博物館

(名古屋名所)熱田神社二十五丁橋
江戸東京博物館

手拭型紙 雪輪 袋もの 松田
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年五月号
江戸東京博物館

市村座
市村座
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

レコード (非製品)新津
江戸東京博物館

くじセット
江戸東京博物館