
清書七仮名 しらひや尾形寛行 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Shi' as in 'Jiraiya'. Role: OGATA Kangyo
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 しらひや尾形寛行
- 資料番号
- 89200792
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山本屋兵吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(明治四十三年八月都下大洪水)向島牛の御前附近の実景
江戸東京博物館

キャラクターカード Norakuro
江戸東京博物館

陸軍被服本廠裁縫工場
江戸東京博物館

昭和天皇 (皇太子時代)
江戸東京博物館

當一座第三回興行紀年 市村座
江戸東京博物館

(スチンソン飛行機)夜間宙返大飛行 (二重橋附近)
江戸東京博物館

[遊具一括(プラスチック板 20貫)]
江戸東京博物館

東京名所 上野桜満開の図
[無舟]/画
江戸東京博物館

門司凱旋門第十二師団長井上中将閣下
江戸東京博物館

燃ゆる感謝を援護で示せ
江戸東京博物館

昭和十八年十月東宝劇団第二回公演 帝国劇場
帝国劇場
江戸東京博物館

マンダレー旧王室宮殿(No.176)
江戸東京博物館

組曲 胡桃割人形
江戸東京博物館

194 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 史跡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

羽織
江戸東京博物館