
清書七仮名 ゆきのはちの木ときより白たえ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Yu' as in 'Yuki no Hachi no Ki'. Roles: Tokiyori and Shirotae
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 ゆきのはちの木ときより白たえ
- 資料番号
- 89200789
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3783.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治十四年七月二十一日内務省達乙第三十三号
江戸東京博物館

昭和9年に於ける西武電車の社会奉仕的土地分譲開始
西武鉄道株式会社土地係/製作
江戸東京博物館

文化財調査 彫刻 羅漢と眠る虎
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(医師龍眠出奔・留守家族人別につき願)
下発知村 八右衛門/作成
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 鶏頭
柴田是真/画
江戸東京博物館

三府役者大見立
江戸東京博物館

Gruss aus dem kgl. Hofbrauhaus München.
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 67
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和34年10月 石中先生行状記
石坂洋次郎/作 川口松太郎/脚色
江戸東京博物館

東京買物記他
江戸東京博物館

一行書
伝 春屋妙葩
江戸東京博物館

手拭(紺地沖縄庵歌河童酔狂の図)
火野葦平・鈍魚庵・三越/製
江戸東京博物館

支那歴代名画選集
川口寿
江戸東京博物館

1:20,000 広域市街地図 立川・三鷹・所沢・新座
江戸東京博物館

文政十年雁之間日記
江戸東京博物館