
清書七仮名 吉祥寺お七紅長 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ki' as in 'Kichijoji'. Roles: Oshichi and Beninaga
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 吉祥寺お七紅長
- 資料番号
- 89200788
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3784.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 蚊帳の釣環を献納他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

流水に梅と富士山
江戸東京博物館

元治二乙丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ34 白木屋裏より
織田信大/画
江戸東京博物館

御婚礼済御祝儀御能之節黒書院御座席奉行相勤候節之手留
江戸東京博物館

パーティーノート
犬養智子/著
江戸東京博物館

神田映画館ビラ 怒髪 他
江戸東京博物館

東京名所第一輯 江戸橋及東京郵便本局
江戸東京博物館

クワタ入れ
江戸東京博物館

校外教授通知(校外教授日時・費用等につき)
江戸東京博物館

御改正之趣被仰出之御書付留(公儀御法度之趣に付)
江戸東京博物館

南極実景活動写真上映会 一等席入場券(南極探検船開南丸帰国報告会関係資料)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

塩田地先海面拝借願
江沢述明(東京市下谷区練塀町三番地亭留)/作成
江戸東京博物館

女性用スーツ スカート
江戸東京博物館

新編淀の車
宇田川文海/著 歌川貞広(2代),玉亭芳峯/画
江戸東京博物館