
清書七仮名 五月雨武智光秀 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Sa' as in 'Samidare'. Role: TAKECHI Mitsuhide
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 五月雨武智光秀
- 資料番号
- 89200787
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3781.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

産着(男児用)
江戸東京博物館

市電乗換券 広小路-スキヤ西 間
江戸東京博物館

乳姉妹
江戸東京博物館

宝丹薬袋ディスプレイ用
江戸東京博物館

咳熱散ラベル
東京市日本橋区横山町三丁目 製剤者 玉置文治郎/謹製
江戸東京博物館

夢路の記
島本北洲/著
江戸東京博物館

キネマ週報 第55号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

くずれた公道大磯にて
堀井猛司
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 出版物に関する報告(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

領収証 金参拾銭
江戸東京博物館

時事漫画 第310号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館

[漢籍の写本]
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 大英国皇太子殿下御来朝記念
江戸東京博物館

薬師如来立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

成田講拾七会目取立控之帳
久治郎宿セハ人中
江戸東京博物館

神田御上水井戸側請負帳
桶屋清吉
江戸東京博物館