
清書七仮名 五月雨武智光秀 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Sa' as in 'Samidare'. Role: TAKECHI Mitsuhide
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 五月雨武智光秀
- 資料番号
- 89200787
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3781.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

The Orient News No.22
鈴木重三耶/編輯兼発行人
江戸東京博物館

道中往来
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第293号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

阿蘭陀画鏡 江戸八景 観音
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

豆腐一丁券
江戸東京博物館

梨園の華 七世松本幸四郎の助六
山村耕花/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4473号
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 石坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

陸軍省各局課業務分担表
陸軍省/作成
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会昭和十四年度第三回防空訓練打合会開催通知
雑司ヶ谷一丁目町会長/作成
江戸東京博物館

掛こま
佐世保こま本舗 二代目山本貞右衛門/作
江戸東京博物館

黒鍬
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

大久保武蔵鐙
江戸東京博物館

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島弁財天女像
永江維章/撮影
江戸東京博物館