
清書七仮名 ふたつともゑ石川五右衛門 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Fu' as in 'Futatsu Tomoe'. Role: ISHIKAWA Goemon
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 ふたつともゑ石川五右衛門
- 資料番号
- 89200782
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鉛メンコ
江戸東京博物館

KP-12(プロジェクションランプ)
KONDO ELECTRICAL INDUSTRIAL CO,LTD./製
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き 重宝篭 精進揚の衣にクワヰ
江戸東京博物館

読売新聞 第4742号
江戸東京博物館

従先祖之勤書控(備後福山藩士梶田家先祖書)
梶田辰三郎/作成
江戸東京博物館

領収証(大工追加手間150円寄附領収証)
江戸東京博物館

第一回保険料預り証
江戸東京博物館

若緑麻地 桐紋入 狩衣
江戸東京博物館

日動火災海上保険株式会社保険証書写し
高木はる
江戸東京博物館

印篭
江戸東京博物館

錦絲町公園藤棚新設工事設計書
復興局建築部/作成
江戸東京博物館

和解防海新論付図 第三版
希理哈/撰 伝蘭雅/口述 華衡芳/筆述 陸軍参謀局/訳
江戸東京博物館

峻徳院様御地廻御供立
阿部/作成
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 嘱託解除)
東京市役所
江戸東京博物館

帝劇二部興行五月六日初日ちらし(昼夜通し切符の案内付)
江戸東京博物館

紙芝居「きつねのしくじり」 日本童話紙芝居百選(3)
わらべ・かづと/脚本 神成澪/美術
江戸東京博物館