
清書七仮名 くものたえ間女なるかミ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ku' as in 'Kumo no Taema'. Role: Narukami (Played as a Woman)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 くものたえ間女なるかミ
- 資料番号
- 89200778
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ヒエンケーブル
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

国家革新のために今朝青年将校蹶起す 蹶起趣意書
陸軍歩兵大尉野中四郎 外同志一同
江戸東京博物館

熊手
江戸東京博物館

約定書(村法約定書)
中神村惣百姓
江戸東京博物館

錦糸公園広場及園路盛土区域
江戸東京博物館

隅田公園本所側 並木道路第一期排水工事設計図(其ノ四)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

万木村文書 可納卯年貢之事
三浦義郎/他1名作成
江戸東京博物館

前橋周辺地図(一府十四県連合共賛会開会記念)
江戸東京博物館

味噌通帳
江戸東京博物館

たばこセット
江戸東京博物館

アコーディオンを持つ和装女性
江戸東京博物館

セルロイド人形 踊り子風
江戸東京博物館

書簡
江戸東京博物館

江戸名所一覧双六
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

都内各商業工業名入れ用 手拭い用染め型 中野区 石塚製菓所
江戸東京博物館