清書七仮名 くものたえ間女なるかミ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ku' as in 'Kumo no Taema'. Role: Narukami (Played as a Woman)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 くものたえ間女なるかミ
- 資料番号
- 89200778
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
えぶり
江戸東京博物館
木箱(牛乳石鹸)
江戸東京博物館
鴬鳴き台用 水鉢
江戸東京博物館
托鉢僧(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館
日本地誌略図問答
土橋荘/著
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
神田川スライド 井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
絵葉書 従軍画家三迫星洲筆
江戸東京博物館
ペンチ
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館
一大奇書 書林之庫
田島象二/著
江戸東京博物館
シャトル
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 虎の門風景 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
辞令(長谷川瀧松 東京市方面委員に任ず)
東京市長 大久保留次郎
江戸東京博物館
紀元二千六百年式典・紀元二千六百年奉祝会 次第及参列者心得
内閣祝典委員/作成
江戸東京博物館
領収書
葛飾自治新聞専売所
江戸東京博物館