
清書七仮名 くものたえ間女なるかミ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ku' as in 'Kumo no Taema'. Role: Narukami (Played as a Woman)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 くものたえ間女なるかミ
- 資料番号
- 89200778
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京拾二題 隅田川霧
吉田博/画
江戸東京博物館

積木
江戸東京博物館

絵画叢誌 第189巻
江戸東京博物館

絵画叢誌 第85巻
江戸東京博物館

明和五匁銀
江戸東京博物館

隅田公園本所側 苑路広場第一期排水工事設計圖(其ノ四)
復興局東京第四出張所工事課/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 水道橋桜蔭学園 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

たばこ チェリー 包装紙 鉄道開通100年記念
日本専売公社/製
江戸東京博物館

141 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

火災共済満期通知
江戸東京博物館

[上水道](玉川上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

長禄三年二月江戸図
源信照/画 垂楊軒/識
江戸東京博物館

昭和31年度 芸術祭主催公演 郷土芸能パンフレット 第7回全国郷土芸能大会
財団法人日本青年館/編
江戸東京博物館

[流行俗語のメモ]
江戸東京博物館

陶製電気アイロン
江戸東京博物館

社団法人田園調布会誌(第5号)
社団法人田園調布会
江戸東京博物館