
清書七仮名 くものたえ間女なるかミ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ku' as in 'Kumo no Taema'. Role: Narukami (Played as a Woman)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 くものたえ間女なるかミ
- 資料番号
- 89200778
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

民俗調査写真 鹿島市大谷邸内庭
永江維章/撮影
江戸東京博物館

セルロイド製石鹸受け(赤)
江戸東京博物館

頌春(年賀状)
江戸東京博物館

蔚山沖海戦「リューリック」撃沈ノ図
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎・初代市川猿蔵
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

文化財調査 石碑二基
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

女性と少年
江戸東京博物館

三月二十一日 涙ノ地蔵尊開眼大供養 (昨秋惨殺サレタル芝二本榎工藤家母子五人ノ地蔵尊)
江戸東京博物館

上駒(象牙製)
江戸東京博物館

(東京百景)日本銀行
江戸東京博物館

能 善知鳥
江戸東京博物館

明治四十三年八月十二日大出水吉野町惨況
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,732号
江戸東京博物館

米寿記念盃
江戸東京博物館

和宮様御下向ニ付年頭兼
江戸東京博物館

[若槻礼次郎](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館