
清書七仮名 おく庭おはついはふぢ Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'O' as in 'Okuniwa'. Roles: Ohatsu and Iwafuji
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 おく庭おはついはふぢ
- 資料番号
- 89200777
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3771.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

印画見本帖
浅沼商会/作成
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(帽子・黒衣装付)
江戸東京博物館

袷羽織 丸に花菱五ツ絞
江戸東京博物館

本郷館夕照
山高登
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[田植えについての会話]
清水崑
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」1
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(用水水番之致方不宜につき常州河内郡大徳村名主仙右衛門他6名相手取訴訟)
下総国相馬郡河原代村訴訟人名主 重左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

[狩った首を棒に刺して持つ男性(現地民)]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ フランス大使館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

検尺器
好本/製造
江戸東京博物館

松之助劇業平文治
江戸東京博物館

火打鎌
江戸東京博物館

追崇帖
高見寛応/編纂
江戸東京博物館

小切手帳 株式会社昭和銀行本郷支店 小切手帳
江戸東京博物館

明治神宮鎮座記念絵葉書
江戸東京博物館

プライマリーの五機編隊滑空
江戸東京博物館