
清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'No' as in 'Nochi no Tsuki'. Role: Kakube-e and Onnadayu
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫
- 資料番号
- 89200776
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3770.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

画本柳樽版木
溪斎英泉/画 万亭応賀/編
江戸東京博物館

スケッチ [三ッ編の女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

[小梅雛]三人官女
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

式典と子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

支店店卸表(大正十四年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

そろばん
江戸東京博物館

[山に裸婦]
清水崑
江戸東京博物館

(東京名所)日比谷公園ノ躑躅
江戸東京博物館

借用仕御山手形之事
借用人 藤助/他1名作成
江戸東京博物館

懐炉灰
桃屋商店/製
江戸東京博物館

送り状
大伝馬町 紙屋長兵衛
江戸東京博物館

真鯉(鯉幟)
江戸東京博物館

[木製台]
江戸東京博物館