
清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'No' as in 'Nochi no Tsuki'. Role: Kakube-e and Onnadayu
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 のちの月角兵衛女太夫
- 資料番号
- 89200776
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 遠州屋彦兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3770.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ミニチュア 玩具 ざる屋
江戸東京博物館

武勇 尽忠報国 義勇奉公 謹賀新年
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

成田講弐拾四会目請取帳
世話人
江戸東京博物館

綿入一つ身(男児用)
江戸東京博物館

明治神宮外苑
江戸東京博物館

新版児稚遊戯双六
江戸東京博物館

メンコ紙 戦争・軍記
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・木村
江戸東京博物館

田遊び関係資料 徳丸北野神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

シルエット 横たわる女性 (すかし絵)
江戸東京博物館

質物台帳
村松質店
江戸東京博物館

覚(井上末五郎宛 具足一領預置)
足立九郎右衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「源平布引瀧」六代目尾上梅幸 斎藤別当実盛、四代目尾上松助 妹尾十郎兼氏
江戸東京博物館

籐製バスケット
江戸東京博物館

家族制度末期の受難
長谷川如是閑
江戸東京博物館