
清書七仮名 連理の柵お半長右衛門 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Re' as in 'Renri no Shigarami'. Roles: Ohan and Choemon
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 連理の柵お半長右衛門
- 資料番号
- 89200767
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋安兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3761.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

割菱八行講 記章
江戸東京博物館

染付菊花文平皿
江戸東京博物館

デンキ週報 Vol.1 No.12
江戸東京博物館

第三回歌舞伎会 昭和十六年七月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

密陀絵牡丹文赤橙色盃台
江戸東京博物館

むちこま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

長襦袢
江戸東京博物館

絵葉書 袋 明朗北支 写生画集 従軍画家三迫星洲筆
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡鵜野森村)
江戸東京博物館

乗車伝票
江戸東京博物館

歌詞カード 松竹映画「金環蝕」主題歌「絹枝の唄」「修吉の唄」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

ビラ 地方ヨリ上京セントスル諸君二告ク
関東戒厳司令部
江戸東京博物館

大嘗祭悠紀斉田
江戸東京博物館

読売新聞 第7031号
江戸東京博物館

日米間海底電信開通紀念明治三十九年八月一日
江戸東京博物館

洗い張り
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館