清書七仮名 たから子の児雷や Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Ta' as in 'Takarako no'. Role: Jiraiya
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 たから子の児雷や
- 資料番号
- 89200766
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 大黒屋金之助 金次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年7月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歴史科教授用参考掛図第六輯 源空画像
江戸東京博物館
[山王大権現造宮寄進帖]
江戸東京博物館
広告 演奏室案内 ポリドール
江戸東京博物館
[泊り代等書付]
江戸東京博物館
築地小劇場創立第十年記念改築基金募集公演「五稜郭血書」
築地小劇場
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
土蔵三ケ所左官請負帳
左官吉五郎
江戸東京博物館
東京名家名物入 東京案内双六
旭通信社電車地図発売部
江戸東京博物館
丸型自転車ランプ
江戸東京博物館
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
農山村經濟更生計畫關係例規
江戸東京博物館
路線価指数修正意見
三崎町三丁目整理委員代表者角谷音吉
江戸東京博物館
ハンガー
江戸東京博物館
角皿(染付山水文角皿)
江戸東京博物館
湯呑茶碗(歌舞伎記念品)
江戸東京博物館
長板中形型紙 雲丸に菊
江戸東京博物館