
清書七仮名 よひかうしんお千代半兵衛 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'Yo' as in 'Yoikoshin'. Roles: Ochiyo and Hanbe-e
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 よひかうしんお千代半兵衛
- 資料番号
- 89200765
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3759.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

トランク
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

日本赤十字社本部事務所
江戸東京博物館

玉乃華磁器製盃
江戸東京博物館

下絵 神官
川村清雄/画
江戸東京博物館

(74)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

江戸城関係諸表
江戸東京博物館

歌舞伎役者ブロマイド 初代市川猿之助 操三番叟
江戸東京博物館

覚(売上覚帳)
江戸東京博物館
![作品画像:[普請工程用材関係覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1017677-L.jpg)
[普請工程用材関係覚書]
江戸東京博物館

某女書翰(前後欠)
江戸東京博物館

(関東取締出役より仰せ渡しの無宿無頼の悪党の件議定につき小前連印証文)
上下三田ヶ谷村 弥五郎/他作成
江戸東京博物館

手拭 まさかりに杯 えんげき界
晴雨/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

謡本入箱
江戸東京博物館

浄瑠璃三味線ひとり稽古(前編)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3,115号
江戸東京博物館