
清書七仮名 とう天こう土師兵衛宿称太郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'To' as in 'Totenko'. Roles: Hajibe-e and Sukunetaro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 とう天こう土師兵衛宿称太郎
- 資料番号
- 89200757
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸の花名勝会 せ 二番組
歌川重次,柳川重政,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

葡萄手金唐革手提形袋物
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1882年 瀬戸内海を航行するイギリス王族 The sailor princese in Japan:Passing through the norrows of the Inland Sea
江戸東京博物館

東京女子高等師範学校創立七十五周年 お茶の水女子大学開学記念
江戸東京博物館

銀鍍金梅花珊瑚飾平打簪
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

染付大皿
江戸東京博物館

聖橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

地券
江戸東京博物館

(大東京)浅草仲見世及び仁王門
江戸東京博物館

[年貢廻米催促ニ付廻状]
新見内膳手代 太田原慎吾
江戸東京博物館

[関東大震災写真]
江戸東京博物館