
清書七仮名 とう天こう土師兵衛宿称太郎 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'To' as in 'Totenko'. Roles: Hajibe-e and Sukunetaro
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 とう天こう土師兵衛宿称太郎
- 資料番号
- 89200757
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 恵比寿屋庄七/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3751.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

青山式場着御の光景
江戸東京博物館

文化財調査写真 石造物 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 彫刻の題は「困った」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

文政南鐐一朱銀
江戸東京博物館

中電絵はがき
江戸東京博物館

国勢調査記念絵端書
江戸東京博物館

当世染組 雛形萩の野
江戸東京博物館

徴兵免仮証明願
木村寅之進
江戸東京博物館

名所江戸百景 井の頭の池弁天の社
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

皇居を背景とした皇居駐車場
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

高橋是清と深井日銀総裁
江戸東京博物館

医薬品他広告切り抜きスクラップ サロンパス他
江戸東京博物館

大竹商会特化商法
江戸東京博物館

新協劇団三月公演「夜明け前」 築地小劇場/会場
島崎藤村
江戸東京博物館

河越素麺
江戸東京博物館

十能
江戸東京博物館