清書七仮名 いちの谷熊谷敦盛 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'I' as in 'Ichinotani'. Roles: Kumagai and Atsumori
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 いちの谷熊谷敦盛
- 資料番号
- 89200751
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3745.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
南座 昭和36年6月興行ちらし 上方歌舞伎中村扇雀奮闘公演
江戸東京博物館
文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
書付包紙
江戸東京博物館
東京芝高輪泉岳寺
江戸東京博物館
東京日日新聞
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 10銭(黄色)
江戸東京博物館
畑買入ニ相渡申証文之事(御年貢差詰り・文金三両) 他
河内郡山王山村 海老原和右衛門/作成
江戸東京博物館
御供下座覚
阿部/作成
江戸東京博物館
発電機 タービン水車 モーター 横尾谷八商店カタログ
江戸東京博物館
証(神鏡登録)
氷川神社鈴木脩二郎
江戸東京博物館
風呂桶
江戸東京博物館
護符 天照皇太神宮大麻 荒木田神主蓬莱大夫
江戸東京博物館
[待乳夕照]
江戸東京博物館
ヒヨリナカダカゲタ
江戸東京博物館
1銭硬貨
江戸東京博物館
月掛保険料領収証(バラ)
明治生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館