
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金沢八景之図
- 資料番号
- 89200220
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 為□/写
- 発行所(文書は宛先)
- 昇天山金龍院蔵
- 年代
- 江戸後期 文化11年 1814 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 49.3cm x 100.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草公園花やしき 俳優似顔菊細工活人形
江戸東京博物館

英国人参府逗留中定御雇并臨時御日雇其外御用筋伺済御達留仮帳
米屋帳場
江戸東京博物館

神札 冨士仙元大前祈祷神事璽
江戸東京博物館

乍恐以口上書奉願上候御事
湯ノ又村 肝煎 喜右衛門/他作成
江戸東京博物館

箸置き 熨斗(白・茶)
江戸東京博物館

国民服 ズボン
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第21編 楠公
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

江戸飛脚始より預り金覚
江戸東京博物館

袷長着(女性用)
江戸東京博物館

元荒川支派川改修竣功記念
江戸東京博物館

監事室日誌 昭和39年 No.4
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

古証文之写
江戸東京博物館

街の音楽家(外国製)
江戸東京博物館

剃刀
江戸東京博物館

菖蒲橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

大井川通夏秋詰合中出水防方之義左ニ申上候
江戸東京博物館