
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光御街道千住宿日本無類楠橋杭之風景本願寺行粧之図
- 資料番号
- 88208030-88208032
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 橋本貞秀/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山村金三郎/版 片田彫長(長治郎)/彫
- 年代
- 江戸末期 慶応元年3月 1865 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3231.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

徳利
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18536号
江戸東京博物館

小遣帳
田中
江戸東京博物館

6 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 霞ケ関東京高裁 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東京市京橋区全図 拾五区之内第参
東京郵便電信局
江戸東京博物館

差入申証文之事(御地頭江戸屋敷にての借用金171両国許より返金につき)
大和国宇陀郡瀧谷村大庄屋 東八十七/作成
江戸東京博物館

鎌倉大仏
江戸東京博物館

全線 本郷座/会場
村山知義
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/526812-L.jpg)
錦絵断片 [浅草公園地 木彫人形並びに珊瑚大珠展覧興行の図]
歌川国麿,歌川年信(2代)/画
江戸東京博物館

絵入智慧の環 初編下 詞の巻
内田楓山/書 八田小雲/画
江戸東京博物館

大正十四年御重宝
高島易断所本部
江戸東京博物館

[変換地の価値調義につき]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

縫糸(白)
江戸東京博物館

さくらパンクロフィルム
六桜社/製
江戸東京博物館