東海名所改正五十三駅 改正道中記 五十二 坂の下 筆すて山 Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 52, Sakanoshita, Fudesute Mountain
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 五十二 坂の下 筆すて山
- 資料番号
- 88200064
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2850.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
はやるはしかも今日翌ばかり
全亭おろか/述
江戸東京博物館
明治座 平成元年7月公演パンフレット 池内淳子 7月特別公演 忘れ扇
柏戸比呂子/作,吉本哲雄/補綴,小林俊一/演出
江戸東京博物館
本朝酔菩提
山東庵京伝/著 一陽斉豊国/画
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 大倉集古館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
大阪毎日新聞明治三十八年一月二日号外 旅順明渡しの申出
江戸東京博物館
小遣帳
田中
江戸東京博物館
「胃活」・「中将湯」広告
江戸東京博物館
(包紙「川上金吾助様御役所改鉄砲印鑑」)
江戸東京博物館
従御公儀被仰出候御触書御請連印帳(捉飼場内村々へ鉄砲所持之もの・鳥殺生人等堅く不入込旨につき)
名主 儀助/他作成
江戸東京博物館
明治神宮遷宮記念バス一区乗車券
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(物借証文差上事)
中川原村名主 次郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
一行書「空近而音遠」
金原明善/筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 福岡石人山古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
目立て
江戸東京博物館
灯籠の前に立つ和装女性
江戸東京博物館
囚人入牢中法用手控
江戸東京博物館