東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十九 御由 東入口玉すし Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 39, Goyu, Tamasushi Stand at the East Entrance
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十九 御由 東入口玉すし
- 資料番号
- 88200051
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.9cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2837.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
以書付奉願上候事・御届申一札之事(金子借用につき書状)
辰五郎/他作成
江戸東京博物館
歴代女性風俗図
江戸東京博物館
箱根神社
江戸東京博物館
伊勢暦(寛政7年)
江戸東京博物館
非常時と東京日日新聞
江戸東京博物館
笄・櫛(漆塗藤花模様付)
真哉/銘
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 区分図第四十図(深川)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館
一札(武州多摩郡今井村薬王寺作成宗旨証文)他
名主 定吉/他作成
江戸東京博物館
戦国雑兵 「これうちの抱え女たち・・・」
清水崑
江戸東京博物館
絵銭 (不明)
江戸東京博物館
辻番付(榛名梅香団扇画他 歌舞伎座)
江戸東京博物館
伊勢暦(安政7年)
江戸東京博物館
濃尾震災惨状真図(東京朝日新聞2088号附録)
藤嶋武治/画
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p7中 腕相撲
清水崑
江戸東京博物館
ライター
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判糸入 障子格子に絣小紋
江戸東京博物館