
東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十八 豊橋 豊川の大橋 Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 38, Toyohashi, Ohashi Bridge over the Toyokawa River
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十八 豊橋 豊川の大橋
- 資料番号
- 88200049
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 23.9cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御地頭所様御裁許被仰渡覚書留(下大和田村名主清兵衛らが検見時に用役へ贈賄につき処罰申付)
下大和田村/作成
江戸東京博物館

NTT(日本電信電話株式会社)通知
江戸東京博物館

長皿(唐花文木瓜形長皿)
江戸東京博物館

歌詞カード「南の花嫁さん」「南から 南から」
江戸東京博物館

判事通知(諸御門々昼夜不時見廻番兵怠慢無之様可心得旨につき)
江戸東京博物館

日清戦争関係新聞号外(中央新聞号外)
江戸東京博物館

御調書
丸星 鈴木商店/作成
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

裂見本帳(意匠と技術)
江戸東京博物館

記(領収書)
尾毛谷捨次郎/作成
江戸東京博物館

新橋停車場プラットホームの装飾(No.146)
江戸東京博物館

御用触書并諸廻文記
中粕尾村笠丸組名主 金子昇造/作成
江戸東京博物館

文学座演劇研究会 「第一期」フランス演劇講座
[文学座]
江戸東京博物館

大和名所 談山神社
清水常蔵/画
江戸東京博物館

契講金利息取立帳
江戸東京博物館

村田七右衛門煙管包紙
村田七右衛門/製作
江戸東京博物館