
東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十三 鞠子 駅中の名物 Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 23, Mariko, Local Specialty in the Station
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十三 鞠子 駅中の名物
- 資料番号
- 88200032
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2818.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

波浮港
永江維章/編輯
江戸東京博物館

郵便はがき 2円
江戸東京博物館

丸ノ内 東京海上ビルデング(アーケード内部売店)
江戸東京博物館

戦国雑兵 第10回 「や敵の落人が来る」
清水崑
江戸東京博物館

守田座辻番付 いろは摂女節用
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

一村限節倹取極
三保谷宿名主 田中三左衛門/作成
江戸東京博物館

東京フロンティア開催時の国際展示場の利用方法に関する調査-調査報告資料編
株式会社 大広/作成
江戸東京博物館

浅草金龍山広小路之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

製絲の鑑
松下憲三朗/著
江戸東京博物館

委任状
江戸東京博物館

手拭下絵 八月 縮屋新助(橋のたもとに巴紋の手拭)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

「銭形平次捕物帖 影法師 解決篇」(『キング』第28巻8号)の写真
江戸東京博物館

清書七仮名 ゑんま堂左枝大学修行者合邦
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

東瀛珠光 四
江戸東京博物館

(武蔵国篠津村惣右衛門木綿并繰綿等取引諸事探索依頼)
江戸東京博物館