
東海名所改正五十三駅 改正道中記 十四 沼津 足柄山の景 Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 14, Numazu, View of Mt. Ashigara
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 十四 沼津 足柄山の景
- 資料番号
- 88200023
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2809.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

手拭熨斗袋 寿(白無地) 鶴賀二葉太夫
江戸東京博物館

版本銅版挿画断簡
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和12年興行筋書 新派創立五十年祭記念興行 東京全新派総動員
江戸東京博物館

銀鍍金葉文耳掻簪
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,993号
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞立石専売所
江戸東京博物館

昭和八年 六月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1867年 薩摩藩世子の夏の邸宅/古武将の軍装 The Summer Palace of Prince Satsuma/Japanese high officer and sword-bearer in armour
江戸東京博物館

朝日新聞 第28304号 朝刊 日韓会談、早く再開を・早田、つり輪で優勝 体操種目別
江戸東京博物館

徳利(酒器セット)
江戸東京博物館

キ(なす代ほか領収書)
八百長/作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

下絵 男性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

菓子用木型 蓮根
江戸東京博物館

しんばんはうた都々一
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館