
東海名所改正五十三駅 改正道中記 十四 沼津 足柄山の景 Famous Places in Tokai - The Revised Fifty-Three Stations : Revised Travel Journal No. 14, Numazu, View of Mt. Ashigara
歌川広重(3代)/画 Utagawa Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東海名所改正五十三駅 改正道中記 十四 沼津 足柄山の景
- 資料番号
- 88200023
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山崎屋清七/板
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 24cm
- 備考
- 88200009-88200069 東海名所改正五十三駅 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2809.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

燭台
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

膳(高足膳)
江戸東京博物館

窓ガラス
江戸東京博物館

手拭 「築地木場 定松」
江戸東京博物館

尾道光明寺幡龍松(其二)
江戸東京博物館

軍人合わせ 陸軍大将
江戸東京博物館

文化財調査写真 御筆の御歌
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[スタイルブックをもつ女かっぱ3]
清水崑
江戸東京博物館

春の嵐山
江戸東京博物館

東京大震災実況
江戸東京博物館

永井久一郎(永井荷風の父)像
Tamamura写真館/写
江戸東京博物館

2 かっぱ高校 第18回(「学習研究社高校コース」)
清水崑
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第348号 通算17833号
江戸東京博物館

奥丹後大震災の実景絵葉書 丹後山田及幾地の部
江戸東京博物館

明治三十八年略本暦
江戸東京博物館