
江戸の花名勝会 角田 番外 The Flowers of Edo with Pictures of Famous Sights : Others, Tsunoda
歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画 UtagawaKunisada Ⅱ, Utagawa Hiroshige Ⅱ, Utagawa Toyokuni Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸の花名勝会 角田 番外
- 資料番号
- 87201383
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代),歌川広重(2代),歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加藤屋清兵衛/板
- 年代
- 江戸末期 文久3年8月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.4cm
- 備考
- 87201320-87201388 江戸の花名勝会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2746.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銅版
国利/原画
江戸東京博物館

大相撲取組表 十二日目
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第7回公演「芝居は誂向き」 仁寿講堂/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

東福寺通天橋
江戸東京博物館

明治座 昭和40年5月フジテレビ放送台本 森繁劇団 人生劇場 落日の歌篇
尾崎士郎/原作 フジテレビ/制作
江戸東京博物館

南欧の詩人(ボッカチオ)
江戸東京博物館

小石川植物園
江戸東京博物館

[芸は身をたすける]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」「江戸時代版」
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 柵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御用書留帳
江戸東京博物館

家庭週報 第939号
仁科節/編
江戸東京博物館

白麻地御所解模様染振袖帷子
江戸東京博物館

博物圖(第三)
長谷川竹葉/画
江戸東京博物館

絵画叢誌 第110巻
江戸東京博物館

手紙下書き(断簡)
江戸東京博物館

昭和十年 新派総動員四月興行
[明治座]
江戸東京博物館