
江戸の花名勝会 む 六番組 The Flowers of Edo with Pictures of Famous Sights: Fire Brigade Mu-6
歌川国久(2代),橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画 Utagawa Kunihisa Ⅱ , Hashimoto Sadahide , Utagawa Toyokuni Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸の花名勝会 む 六番組
- 資料番号
- 87201348
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国久(2代),橋本貞秀,歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 加藤屋清兵衛/板 彫太田多七/彫師
- 年代
- 江戸末期 元治元年2月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.2cm
- 備考
- 87201320-87201388 江戸の花名勝会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文字盤碗
永楽和全
江戸東京博物館

明治座 昭和62年10月公演パンフレット 高橋英樹 10月錦秋公演 国盗り物語~斎藤道三~ 遠山の金さん~伊勢写遠山日記~ エピローグ~秋燈記~
株式会社明治座/編
江戸東京博物館

漢詩色紙「腰纏不用到揚州…」
金井之恭(金洞)
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水の混雑(風俗画報第413号挿図)
昇雲/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

首都づくり(三) 東京このごろ(読売新聞切抜き)他
江戸東京博物館

東京全図(大図)
相良常雄/製図
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

明治改正 東京全図
嵯峨彦太郎/著作
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 思ひ付ですね 硝子の破片の付いたソケットは
江戸東京博物館

[肩をおとすおばさん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

神田川スライド お茶の水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[大室村年貢諸色残滞出入ニ付書翰]
曽雌市之丞内森本儀助
江戸東京博物館

富士山諸人参詣之図
歌川国富(2代)/画 横川彫竹/彫
江戸東京博物館

手拭い
丸藤宮元講社/発注
江戸東京博物館

教導立志基 楠正成
水野年方/画
江戸東京博物館