
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201061
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2668.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

御仕置五人組人別書上帳(前書部分のみ)
信州埴科郡寂蒔村/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[畑方納之事 断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026144-L.jpg)
[畑方納之事 断簡]
江戸東京博物館

浅草寺境内奥山瀧の茶亭掛額会 引札
催主 丸狸
江戸東京博物館

市原郡草苅村文書 売渡申田地之事
地主 平助/他1名作成
江戸東京博物館

外国の女性(細工絵葉書)
江戸東京博物館

裁縫セット
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

京都 小倉湖(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

塩さかな 干さかな 購入票(大阪市)
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 盗難を防ぐ設計 この十則を守れば大丈夫
江戸東京博物館

用意米之事(未貢米納につき用意米船積申付)
寺内範員/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,006号
江戸東京博物館

自動式電話交換の良し悪しは使い方一つ
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物 お多福
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十五年九月 新派大合同劇
[明治座]
江戸東京博物館

日本万博フォトコンテスト
江戸東京博物館