
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 筆巻き
- 資料番号
- 87201061
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.4cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2668.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

西丸大奥御新座敷并中御膳所長局向其外御修復御用 掌記
井上/作成
江戸東京博物館

東京はな子さん
江戸東京博物館

下絵 渡辺きん肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

道具箱(煎餅缶)
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草 ずぼんぼ
江戸東京博物館

宗門御改帳
小牧村組頭 滝次/他作成
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 両国五人大男(朝潮 大乃国 北尾 小錦 水戸泉)
大下大門/画 久我周二/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 171
清水崑
江戸東京博物館

相撲カード 松登
江戸東京博物館

刀装具金工下絵帖
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 砲弾からの防御 Protection against Shells
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 湘南小田原附近地裂
織田観潮/画
江戸東京博物館

座敷で赤ん坊の世話をする母親
江戸東京博物館

諸雑用仕訳帳
若主人秀次郎他
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20260号
江戸東京博物館