
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色梅花型皿
- 資料番号
- 87201036
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15cm x 3.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

白木屋の歴史
東京日本橋 白木屋/製作
江戸東京博物館

[建物の前に佇む男達]
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第十四末凶)
[養安寺]
江戸東京博物館

文化財調査写真 今市市 日光杉並木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ラジオ
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その七 旧御殿医門(旧旗本邸の門)」赤と白版,油絵[雪景色]
前田政雄/作
江戸東京博物館

日本松山ニ於ケル露国俘虜負傷者ノ食後ノ散歩 ROMENADE OF RUSSIAN WOUNDED PRISONERS AFTER MEAL AT MATSUYAMA, JAPAN.
江戸東京博物館

弓張提灯 部分
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 市川成田家附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館
![作品画像:[安藤長門守出府御礼登城次第]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007158-L.jpg)
[安藤長門守出府御礼登城次第]
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

寺の彫刻(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

量地図説 巻之上
甲斐駒蔵廣永/著
江戸東京博物館

プレ・インカの文明 コトシュ神殿秘宝展 入場券
江戸東京博物館

百科全書国民統計学
堀越愛国/訳 平田宗敬/校
江戸東京博物館

寄席ビラ(丸竹亭)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

東京勧業博覧会写真帖
三井新次郎/編輯
江戸東京博物館