個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き小壷
- 資料番号
- 87201007
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.8cm x 6.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2630.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵写真「関取千両幟」 広告9枚
江戸東京博物館
199 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
ミナミニュース 第20号
西條栄治/編輯
江戸東京博物館
言問橋
松本俊喬
江戸東京博物館
茶巾
江戸東京博物館
伊藤祷一あて葉書 自著の製本の指示
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館
監察省秘録 巻十
江戸東京博物館
東光毒舌経 15のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
諸事書上控(村用掛)
中神村
江戸東京博物館
決戦下国民貯蓄について
江戸東京博物館
[厨子基壇一部] 黒塗の板
江戸東京博物館
50銭紙幣
印刷局/製
江戸東京博物館
御東景 椅子のくづし
小林清親/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊(大判 追掛)
江戸東京博物館
妊産婦加配通帳(喜多川朝子) 国の宝
江戸東京博物館