
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色型吹き小壷
- 資料番号
- 87201007
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 6.8cm x 6.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2630.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 [弘法大師像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治三十丁酉年九星日用便
石川正吉/著
江戸東京博物館

ランプ 下部のみ
江戸東京博物館

覚(請負金二両二分受取につき)
大工 源蔵/差出
江戸東京博物館

よさこい時雨,城ケ島の雨
江戸東京博物館

新井薬師絵葉書
江戸東京博物館

心学稚絵得「我慢の鼻」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

清書七仮名 らいがう清水冠者よし高
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

俊寛(上),俊寛(下)
江戸東京博物館

富国の保険子供の保険(徴兵保険、出世保険)
江戸東京博物館

関東大地震画:自警団の図
池田永治/画
江戸東京博物館

歌詞カード「涙の夜曲」「月の出船」「東京の花束」「蛇姫道中」 テイチクレコード
江戸東京博物館

憲法類編 第十九
明法寮/編
江戸東京博物館

ゲタ ポックリ
江戸東京博物館

長板中形型紙 あられ
江戸東京博物館