
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 空乳色コップ
- 資料番号
- 87200983-87200984
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1対
- 法量
- 7.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸名所百人美女 とりのまち
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

午田畑皆済目録帳
大室村名主翁助
江戸東京博物館

軍歌 かちどきの歌,皇軍大捷の歌
大岡博/詩 佐々木俊一/曲,福田米三郎/詩 堀内敬三/曲
江戸東京博物館

東京 日比谷映画劇場(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

護符 別雷命大津祝詞太祝詞之所
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 市民心身鍛錬の催し他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 花柳雅恵月
江戸東京博物館

杉本屋彦次郎 清兵衛娘お梅
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

御府内沿革図書 第1編
江戸東京博物館

奉天に於ける清朝歴代の皇陵写真
江戸東京博物館

東光毒舌経 10のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

奈良附近遊覧案内及び遊覧図
江戸東京博物館

郵便書簡(15円)
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和11年4月公演筋書 第二十六回浪花踊番組
江戸東京博物館

浪花土産
春孝/画 大室音吉[大阪]/編輯兼彫刻人
江戸東京博物館