
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺色盃台
- 資料番号
- 87200977
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2606.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

学生3人川にて
江戸東京博物館

国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎総動員大合同豪華興行
秋山于四三
江戸東京博物館

手拭下絵 助六(助六ときせる)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

レコード おその,八重一重・はるがすみ(瓢箪)
小野金次郎/詞 里園志寿栄/曲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

諸証札雛形(延手形添一札・村貸証文等につき)
江戸東京博物館

八王子煙草営業人規約御認可願等綴
杉山団之助、青木冨次郎、栗原万五郎
江戸東京博物館

近江屋版江戸切絵図 日本橋神田従於玉池矢ノ倉辺絵図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

雛人形一式 衛士 立傘
江戸東京博物館

東京日本橋開通紀念 徳川慶喜公筆日本橋橋標
江戸東京博物館

賃銀書出帳
渡屋弥左衛門/作成
江戸東京博物館

江戸名物詩 初編 全
方外道人(木下梅庵)/著
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

第六回観劇会 クラブ本店主催
江戸東京博物館

こうもり傘
江戸東京博物館

籐製バスケット
江戸東京博物館