個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺色盃台
- 資料番号
- 87200977
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.6cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2605.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
タルカムパウダー
資生堂/製
江戸東京博物館
浅草 観音ニ王門ヨリ仲見世ヘ
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
手拭い[十二階に桜]
江戸東京博物館
乍恐以書付ヲ奉申上候
庄屋 孫次郎/他5名作成
江戸東京博物館
東京府下名所尽新橋ステンション
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル 福壽
NAGAMUNE/製
江戸東京博物館
記(釘一貫直段十種)
商店(武蔵本庄駅平林)
江戸東京博物館
防空頭巾
江戸東京博物館
長板中形型紙 割付もみじ
江戸東京博物館
ヘルメット
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和27年9月興行パンフレット 吉野太夫 昔噺どんぶりこ 新薄雪物語 男達ばやり 獄門帳 道行浮塒鴎 仮名手本忠臣蔵 色彩間苅豆 菖蒲浴衣
江戸東京博物館
歌舞伎座
歌舞伎座
江戸東京博物館
鉛メンコ 日章旗をもつ兵隊
江戸東京博物館
紅葉山御宮江御参詣之節初而致供奉候留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
写し絵プラスチック種板「関取千両幟」
江戸東京博物館
回覧(防災かなまち、金町消防署新庁舎完成のお知らせ)
江戸東京博物館