
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 密陀絵牡丹文赤橙色盃台
- 資料番号
- 87200975
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新生新派中堅座第12回試演会
[御園座]
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 鴨緑江への進行 The Advance towards the Yalu
江戸東京博物館

永井荷風より永井久一郎(父)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

海軍大将 山本権兵衛
江戸東京博物館

宮参着
江戸東京博物館

[お菓子屋] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形染見本 63(1241~1260)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

謡本 嵐山 四九ノ一
宝生九郎/著
江戸東京博物館

松島名勝
江戸東京博物館

写真同盟特報 独空軍の猛翼下に倫敦〝恐怖のお茶の一刻〟
江戸東京博物館

押絵唐子型守袋
江戸東京博物館

金瓶梅 第27回
清水崑
江戸東京博物館

袖珍武鑑
江戸東京博物館

近江聖人 中江藤樹先生遺墨
江戸東京博物館

手動式計算機
REX-ROTARY/製造
江戸東京博物館

手形証文集
江戸東京博物館