
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 密陀絵牡丹文赤橙色盃台
- 資料番号
- 87200975
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

瓢箪 火薬入
江戸東京博物館

漢詩短冊「白雲出岫意何間…」
石井雙石
江戸東京博物館

角型篩
江戸東京博物館

中村邸 ホール照明
江戸東京博物館

売渡申田地之事(礒部村文書)
売主 五兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年7月24日 1114号
江戸東京博物館

御公儀様御用人馬并御地頭用帳
桧木村名主 伊右衛門/作成
江戸東京博物館

短衣(乳児用)
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 東海道金谷ノ不二
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

唐箕
鈴木麻太郎/工作
江戸東京博物館

(公事方御定書留)
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

西品川地図(東京都品川区大田区 四十二号ノ八)
江戸東京博物館

雁硯箱
江戸東京博物館

明治座 昭和42年6月上演台本 尾上松緑・山本富士子 六月特別公演 おけいちゃん
川口松太郎/作・演出 大江良太郎/演出
江戸東京博物館

読売新聞 第5898号
江戸東京博物館