
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 密陀絵牡丹文赤橙色盃台
- 資料番号
- 87200975
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2603.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

官軍方山内源七郎手代石塚正三郎様より御用状写(常陸原御固御役御免願・海岸防禦につき村々より人数差出の件)
大越忠右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 愛宕トンネル 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

薬師如来像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

菓子用木型 あわび
江戸東京博物館

相渡申畑証文之事
嶋戸村 質地主 名主 平兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年2月興行筋書 豪華大歌舞伎二月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

御町宿 御用日記
江戸東京博物館

供物台
江戸東京博物館

昔古累世 早見御武鑑
江戸東京博物館

[写し絵写真 男の口に入る鼠]
江戸東京博物館

戦国雑兵 第59回 「通交人改め役・・・」
清水崑
江戸東京博物館

大岡御用留写町奉行所裁断書
甲州八代郡千米寺村 横谷忠治郎/作成
江戸東京博物館

万代橋朝日出
小林清親/画
江戸東京博物館

東京市内電車運転系統図
江戸東京博物館

戦時一銭玩具幸節豆本第28冊
三野輪幸節
江戸東京博物館

スケッチ 寒山拾得
清水崑
江戸東京博物館