
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金彩芙蓉唐草文乳青色盃台
- 資料番号
- 87200973
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三味線文化譜 長唄 第44編 喜三の庭
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

組み立て絵(端午の節句)
歌川芳員/画
江戸東京博物館

菊片切文矢立
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 輝く技術博覧会
江戸東京博物館

歌舞伎五月号 東西合同大歌舞伎五月興行
村上勝/編
江戸東京博物館

女訓絵入雛遊の記・貝合の記
度会直方/著 田中友水子/増補
江戸東京博物館

鰹節削り
江戸東京博物館

引札 内外刻巻煙草販売所
揖保郡大津村 矢野弥兵衛/製造
江戸東京博物館

村差出明細帳(武蔵国多摩郡戸吹村)
年番名主 甚之助/他作成
江戸東京博物館

東京市電車自動車案内
江戸東京博物館

証文控帳(13冊)
奈良尾村/作成
江戸東京博物館

鎮鍮鋳物角引手
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 これでもまだ小さいのかねぇ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京音頭 楽譜
中山晋平/曲 西条八十/詩
江戸東京博物館

手紙 (絵葉書の貸借について)
埼玉県狭山市 山田鉄雄/作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 東京名物老舗 東都のれん会
江戸東京博物館