個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金彩芙蓉唐草文乳青色盃台
- 資料番号
- 87200973
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 4.9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京大正博覧会
江戸東京博物館
楽屋十二支 未 茨原の藤兵衛・玉屋新兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
東京名所 帝都丸ノ内東京駅の偉観
浦野銀次郎
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,873号
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 薬王寺町の裏町 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
荻の園跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
歌詞カード「雨の天城路」
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
証文写置(質地証文の留書)
下波田村 勘蔵/作成
江戸東京博物館
十八史略 巻六
江戸東京博物館
大正四年十一月奉祝御大典
江戸東京博物館
スケッチ [かっぱ3態 振・居・起]
清水崑
江戸東京博物館
日光御参詣小金宿人馬買上金ニ付鎮守五龍明神杉山売木之事
名主 新兵衛/作成
江戸東京博物館
絵筆 祥風 小
鳩居堂
江戸東京博物館
借用申金子証文之事
借り主 浅右衛門/作成
江戸東京博物館
長板中形型紙 花丸に七宝(小判 追掛)
江戸東京博物館