
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜花文無色盃
- 資料番号
- 87200957
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

木箱(牛乳石鹸)
江戸東京博物館

十三香具師御察当書
市川常太郎/写
江戸東京博物館

明治四十二年略本暦
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

金剛場陀羅尼経
武田基一/編
江戸東京博物館

廸宮裕仁親王殿下、淳宮雍仁親王殿下、光宮宣仁親王殿下
江戸東京博物館

特別謝恩セールのご案内
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
江戸東京博物館

スコップで土を掘る2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧(至急報) 自転車用タイヤ配給ノ件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

大正十四年五月児童慰安会記念深川尋常小学校
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 仰向けの態]
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 壱岐郡箱崎村瀬戸浦唐人神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

眼鏡看板
江戸東京博物館

米陸軍5万分の1地形図 端野、北海道
米陸軍地図作成部 THE ARMY MAP SERVICE/作成
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館