
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桜花文無色盃
- 資料番号
- 87200957
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

当宿内済一札之事(杉戸宿助郷23ヶ村不正出入につき)
江戸東京博物館

文字瓦(賀美郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

旧秋田藩森林官吏印鑑録(偽造防止ノ為吏員印影ノ控)
江戸東京博物館

クッション
江戸東京博物館

飛鳥山診療所実費診療ちらし
江戸東京博物館

向島風景
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

尋常小学校第三学年修業証書
東京府東京市京橋尋常小学校
江戸東京博物館

眞似浪花朝日俤
勝能進報(雨の家主人)/著 貞広/画
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第七十二号 三月分統制菓子配給!!
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

[藩主書状写]
江戸東京博物館

高山植物 しらかば にりんさう
江戸東京博物館

修身叢語
福井光/著
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第9回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館

ちらし 松竹歌劇春の特別公演「新竹取物語1000年女王」「第50回東京踊り」
江戸東京博物館