
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 貝尽くし浮文無色盃
- 資料番号
- 87200956
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.1cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2584.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

将軍宣下御大礼勅使准后使別参向御用留
江戸東京博物館

のぞき眼鏡
池田利兵衛/製造
江戸東京博物館

明治改正東京全図
梅沢道太郎/編
江戸東京博物館

紙製メンコ 狼少年ケンと狐
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 北の湖-千代の富士
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

印刷物 乗車賃値上の御願い
江戸東京博物館

四條畷神社
江戸東京博物館

長春閣蔵品展観図録
長春閣藏品圖録刊行會/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 捨てられたロシア製大砲 Derlict Russian Gun
江戸東京博物館

請印帳
流町/作成
江戸東京博物館

手拭 梅 のぶ
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

こけし(男女一対の内女像「草木花」)
春容/銘
江戸東京博物館

しののめの 雲の不思議を われ遠く 海にのぞめば そよ風ぞ吹く
与謝野晶子
江戸東京博物館

差上申御請一札之事
延命寺 栄伝/他2名作成
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館