
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宝珠浮文紫色盃
- 資料番号
- 87200954
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2582.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

国民精神総動員「一億一体心の日本」
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

大戦艦 日向 伊勢
江戸東京博物館

東大寺 三月堂仏像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第26編 俚・雨と風
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

[中禅寺湖周辺]
江戸東京博物館

漆器小杯
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 臨時家庭用魚類配給登録制実施ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

新版吉原さいけん
江戸東京博物館

小川小学校創立八十周年小川幼稚園創立五十周年記念絵はがき
江戸東京博物館

風雅七小町 2
奥村政信/画
江戸東京博物館

STANDARDS FOR ROADWAY DESIGN AND TRAFFIC REGULATION
復興局公園課/作成
江戸東京博物館

天長節
江戸東京博物館

袖崎伊せの 沢村惣十郎
鳥居清信(2代)/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 柴田真冨美
江戸東京博物館

吉文字屋版江戸切絵図 下谷浅草絵図
吉田如流 瀬名貞雄(狐阡軒)/図書
江戸東京博物館