
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乳白色桜絵入り(絵跡あり)宙吹き盃
- 資料番号
- 87200953
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.5cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2581.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

大正六年九月卅日夜半 帝都大暴風雨の実況
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

さるのこしかけ
江戸東京博物館

あぶり出し
江戸東京博物館

(稀有の大洪水)明治四十三年八月十二日 吉原堤救護船実景
江戸東京博物館

花舞踊 福寿草(一),梅
キングレコード/製
江戸東京博物館

国ニ而預り物控覚帳・江戸買物覚
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和九年 二月劇壇を飾る大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

御通
中山 土志田
江戸東京博物館

山手公園植樹工事(直営)設計書
江戸東京博物館

箱迫
江戸東京博物館

新撰狂句図会 二編
山庄梓/板
江戸東京博物館

議案録 自一至七
江戸東京博物館

今年や世直しけん
歌川豊国(3代),歌川国久(2代)/画
江戸東京博物館

天明八戊申暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

江戸割烹番付
江戸東京博物館