
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 無色絵入り四角小ビン
- 資料番号
- 87200896
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2525.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

茶托
江戸東京博物館

軍人合わせ 少尉
江戸東京博物館

めんこ
江戸東京博物館

私製はがき
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p4上 木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和47年9月 公演筋書 市村竹之丞改め五代目中村富十郎襲名披露九月大歌舞伎
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(とよだ)
江戸東京博物館

戦国雑兵 「何でござるか、戦乱のどさくさに・・・」
清水崑
江戸東京博物館

氷用トング
江戸東京博物館

東京高等師範学校創立四十年記念式
中村写真/製作
江戸東京博物館

Cleopatra, Guido Reni, Firenze
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

東京生活新聞 昭和8年 第1021号
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 出発する野戦電信部隊 Field-Telegraph section learving
江戸東京博物館

馬入川船橋絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

歌舞伎座月報八月号 納涼怪談ばなし
渥美清太郎/編
江戸東京博物館