
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 青緑色割かぶら型瓶(錫口)
- 資料番号
- 87200886
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2515.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

かっぱ天国 おちゃっぴい河子 人形
清水崑
江戸東京博物館

天保十一庚子暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

備へよ常に祖国の為に 簡易保険 郵便年金
江戸東京博物館

東京名所四十八景 上野黒門前花見連
昇斎一景/画
江戸東京博物館

木製置物敷 半製品
江戸東京博物館

関口芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

銀座ゴンドラ 絵葉書
江戸東京博物館

鞦韆構造図(青少年用)
江戸東京博物館

帝国巡廻動物園
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 佐渡夷港
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

大久保ふじ女史写真
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 借用申金子之事
大穴村借主 五郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

運送状
八王子町寺町 増島味噌正油店
江戸東京博物館

大東京週報 第27号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

歴史読本18 孫七の腹話術
清水崑
江戸東京博物館

大皿
江戸東京博物館