
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 青緑色割かぶら型瓶(錫口)
- 資料番号
- 87200886
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸中期 18世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.3cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2515.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和15年 五銭硬貨
江戸東京博物館

(常陸国河内郡小茎村農石山六左衛門馬盗難一件につき諸書類写及び下書)
河内郡小茎村 農 石山六左衛門/作成
江戸東京博物館

脇指 銘(葵紋)康継以南蛮鉄 於武州江戸作之
越前康継(江戸3代)/作
江戸東京博物館

写真 中村歌右衛門肖像
江戸東京博物館

曼珠沙華 きつねばな
川路柳虹/作
江戸東京博物館

官製はがき(5円)(鳥獣戯画 猿と鬼)
江戸東京博物館

民家模型
江戸東京博物館

末広五十三次 蒲原
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

一錢貨幣
江戸東京博物館

宗門御改帳(下総国豊田郡大薗木村)
大薗木村/作成
江戸東京博物館

糸
白井和夫
江戸東京博物館

早稲田大学対市俄古大学第三回野球戦紀念絵葉書
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 号外 防火用水に就ての御願ひ他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

鷺からす孔雀の羽や春の星
高安月郊
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 71
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館