
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金彩芙蓉唐草文藍色鶴首徳利
- 資料番号
- 87200871
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 23cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京二十景 神田明神境内 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

東京電車双六(『毎夕新聞』3257号付録)
江戸東京博物館

(第二集) 熊祭り (北海道アイヌ風俗)
江戸東京博物館

山西省雁門関ノ嶮ヲ突破スル鉄道建設部隊ノ活躍
清水登之/原画
江戸東京博物館

[錦糸公園]
江戸東京博物館

民俗調査写真 [伽藍内陣]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

バッグ
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 神甦散
神宮散本舗/製造
江戸東京博物館

七転八起開運出世双六(『講談倶楽部』新年号付録)
高畠華宵/画 講談社編集部/案 淵田忠良/編
江戸東京博物館

パン食券
江戸東京博物館

ティーカップセット
江戸東京博物館

[スカート脇あき練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

大震害の実况 十二階
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た丸ノ内
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

東亰料理頗別品 御厩河岸 常盤楼
月岡芳年/画 年麿/校合
江戸東京博物館

清書七仮名 ぬれた仲町小三金五郎
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館