個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺色鶴首徳利
- 資料番号
- 87200865
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵 種板「安積沼の段」3
小林源次郎/製
江戸東京博物館
錦糸公園電燈□也料金調書 便所手洗水道料 八月十九日調(七月十八日ヨリ八月十九日迄 一ヶ月)
江戸東京博物館
漢少室石闕
江戸東京博物館
郷土舞踊と民謡
神田海之助/編
江戸東京博物館
大東京区分図三十五区 芝区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 区会義員総選挙
東京府/製作
江戸東京博物館
御仕置五人組帳写(公儀よりの御法度書)
江戸東京博物館
同盟ニュース 長期作戦下不動の堅陣 出雲艦上の新旧長官の会見
江戸東京博物館
永井久一郎追悼会案内葉書
追悼会発起人
江戸東京博物館
納金証状之事(祈祷料として金50両受納)
法光寺遠妙院他1坊5名/差出
江戸東京博物館
(大東京)浅草観音本堂
江戸東京博物館
紋付
江戸東京博物館
ゲートル
江戸東京博物館
唐箕
江戸東京博物館
銀座並木座リクエスト作品選パンフレット
江戸東京博物館
腰紐(水色地 飾縫付)
江戸東京博物館