
個人コレクターによる収集品。江戸時代から明治期までの作品と考えられる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 紺色鶴首徳利
- 資料番号
- 87200865
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 硝子
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 24.2cm
- 資料群/コレクション名
- ガラス工芸コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2496.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小林源次郎、武蔵野市指定文化財幻灯写し絵技術発表会の写真
江戸東京博物館

(江府勝手向過分の出金に付借用金他世話申入状)
藤本岩三郎,吉村清三郎/作成
江戸東京博物館

蚊遣り
江戸東京博物館

携帯用日時計
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第二十三図(深川)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

ポートレート(小)
江戸東京博物館

旅順大連風景 警官
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和61年5月公演パンフレット 吉例第17回 杉良太郎5月特別公演 項羽と劉邦 杉良太郎’86/初夏ビッグ・オンステージ
明治座/編
江戸東京博物館

陶製アイロン台
江戸東京博物館

手拭端切れ 抱き茗荷紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第一課戸籍掛事務簿
秋田県戸籍掛/作成
江戸東京博物館

御用留
下今林村
江戸東京博物館

[湖畔]
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

[第五区区画整理関係書類 雑]
江戸東京博物館