
「東京回顧図会」は、日本版画協会同人作家らが、太平洋戦争時の空襲によって被害を受けた東京の戦前の姿を回顧して、各々の作品を持ち寄り版画集にまとめたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京回顧図会 帝大赤門
- 資料番号
- 87200027
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 前田政雄/画
- 年代
- 昭和中期 昭和20年12月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 87200016-87200030東京回顧図会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2474.html
作者について
前田政雄 / MAEDA Masao
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2529
- 生年月日
- 1904
- 生地
- 北海道函館市
- 没年月日
- 1974-01-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2529
- VIAF ID
- 68894620
- NDL ID
- 01032880
- ULAN ID
- 500481987
- AOW ID
- _00052598
- Wikidata ID
- Q6782611
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

九月二十九日古典芸術研究の為め渡欧すベき彫刻家の佐藤朝山氏と今秋の院展に出品する六尺の木彫木花咲耶姫の製作
江戸東京博物館

棗形燭台
江戸東京博物館

「支那事変記念」盃
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

銃持つ心で銃後に盡せ
軍事保護院・恩賜財団軍人援護会/制作
江戸東京博物館

新撰大工雛形
木暮甚七/著
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

報知新聞 昭和30年度 第26596号
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.350
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草公園六区ノ浸水
江戸東京博物館

玉川電車沿道名勝絵葉書
江戸東京博物館

火おこし ひょっとこ
江戸東京博物館

無色ねじ菊花型碗
江戸東京博物館

山での集合写真
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

「南軍の進撃急!北軍の旗色振はず北京天津方面大混乱に…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「菅原伝授手習鑑 寺子屋」
江戸東京博物館