
「東京回顧図会」は、日本版画協会同人作家らが、太平洋戦争時の空襲によって被害を受けた東京の戦前の姿を回顧して、各々の作品を持ち寄り版画集にまとめたもの。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京回顧図会 九段大鳥居
- 資料番号
- 87200023
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川上澄生/画
- 年代
- 昭和中期 昭和20年12月 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 備考
- 87200016-87200030東京回顧図会
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2470.html
作者について
川上澄生 / KAWAKAMI Sumio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1267
- 生年月日
- 1895-04-10
- 生地
- 神奈川県横浜市
- 没年月日
- 1972-09-01
- 没地
- 栃木県宇都宮市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1267
- VIAF ID
- 71265254
- NDL ID
- 00029131
- ULAN ID
- 500464316
- AOW ID
- _00002769
- Benezit ID
- B00097530
- Wikidata ID
- Q3194336
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅草観世音開帳奉納番附
江戸東京博物館

証(今般永々御暇の為本人并品物引取証文)
田中久兵衛/作成
江戸東京博物館

大正八年略本暦
江戸東京博物館

小川未明より武田鶯塘あて葉書
小川未明
江戸東京博物館

家庭週報 第521号
仁科節/編
江戸東京博物館

漢字三音考
本居宣長/撰
江戸東京博物館

湯島元聖堂之景
小林清親/画
江戸東京博物館

パンフレット 東京観光
江戸東京博物館

掛秉燭
江戸東京博物館

長録の江戸図
中川精斎/写
江戸東京博物館

結城素明あて書簡 随筆集の出版のこと
金子薫園/作
江戸東京博物館
![作品画像:[松平加賀守等城内作法書抜]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007193-L.jpg)
[松平加賀守等城内作法書抜]
江戸東京博物館

はにわ頭部
江戸東京博物館

墨
江戸東京博物館

新劇協同公演挨拶状 有楽座
新協劇団
江戸東京博物館