- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮中之詠歌
- 資料番号
- 87102322
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 発行所(文書は宛先)
- 藪崎芳次郎
- 年代
- 明治中期 明治24年6月21日 1891 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.7cm x 20cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2413.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
富士銀行 預金者の皆様へお願い 注意書き
江戸東京博物館
風呂敷
江戸東京博物館
笄
江戸東京博物館
包帯
江戸東京博物館
[記念写真]
江戸東京博物館
蠅取 : 蝿取り器
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)鳥賊とうど木の芽和へ(二)残りのいかの足利用
江戸東京博物館
民俗調査写真 水場
永江維章/撮影
江戸東京博物館
當酉租税上納割賦帳
新潟縣廰/作成
江戸東京博物館
歌詞カード「佐渡を想へば」「娘ごころ」「黒潮越えりや」「波まくら」 ビクターレコード
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,667号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館
御取締筋被仰渡候御請証文(御鷹場内御取締被仰渡御請証文付)
江戸東京博物館
新板中根小ぞうひやうばんくどき 上
江戸東京博物館
修身教本 高等小学校用
小山左文二/他著
江戸東京博物館
床本 菅原伝授手習鑑のうち 寺子屋の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館
白手袋 海軍軍装用
江戸東京博物館