
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名勝 楠公銅像之図
- 資料番号
- 87102290
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉
- 年代
- 明治後期 明治34年12月15日 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.4cm x 27cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之浅草コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2381.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

産前産後家 實母散効能書
喜谷市郎右衛門/作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年8月20日 1169号
江戸東京博物館

人名録
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

端午の節句 掛物 2
江戸東京博物館

落語音曲実地腕競
片田長次郎/印刷・発行
江戸東京博物館

長板中形型紙 横棒縞
江戸東京博物館

石川忠房の母八十賀寄書巻
織田豊後守信順他
江戸東京博物館

文化財調査写真 忍坂大室屋之址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雑誌切り抜き なぐさめ
榊原蕉園/画
江戸東京博物館

広告「特許フリー説明書」
江戸東京博物館

人物浄瑠璃連札
江戸東京博物館

ペンギンさん,なんなん菜の花
重園よし雄/詞 平岡照章/曲・編,坂口淳/詞 平岡照章/曲・編
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

大津絵 藤娘
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

文化財調査写真 明独立易禅師碑銘
永江維章/撮影
江戸東京博物館