
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名所 大蔵省及ヒ貴族院の図
- 資料番号
- 87102266
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 楓斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 古島竹次郎
- 年代
- 明治中期 明治29年3月20日 1896 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 26.7cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

息子の縁談(78)[女性の横顔]
清水崑
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

阿蘭陀画鏡 江戸八景 駿河町
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)豆腐と玉子のフワフワ煮
江戸東京博物館

色紙「夏がすみ」
豊彦/筆
江戸東京博物館

吉例 顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

うちわ(協和信用金庫)
江戸東京博物館

(浅草公園)
江戸東京博物館

転校御願(第11区埼玉郡今鉾村慈真院を転校の上、明郁学校ト改称につき)
江戸東京博物館

老松(上),老松(下)
花柳徳太郎/監修
江戸東京博物館

新意匠千代鏡
東屋/板
江戸東京博物館

給与袋 他
江戸東京博物館

えびふり
清水崑
江戸東京博物館

入置申済口証書之事(家内不和合のため出願の件につき)
埼玉郡百間村 深井初太郎/他作成
江戸東京博物館

庭用品買入帳
金蔵掛り
江戸東京博物館