
浅草公園凌雲閣登覧寿語六 Sugoroku Board: View from Ryounkaku Tower in Asakusa Park
歌川国貞(3代)/画 UTAGAWA Kunisada Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草公園凌雲閣登覧寿語六
- 資料番号
- 87102201
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎 具足屋嘉兵衛/版
- 年代
- 明治中期 明治23年11月 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 97cm x 37.2cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之浅草コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2351.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

明治十八年略本暦
江戸東京博物館

明治12年7~12月分(平田殿宛)
江戸東京博物館

急行券 国鉄職員用代用証
江戸東京博物館

伊万里印版皿(第5回内国博覧会)
江戸東京博物館

鉄橋
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館

奥奉公出世双六
歌川国貞(初代)/画 万亭應賀/作
江戸東京博物館

東京目黒不動境内徳川三代将軍篭打ノ松
江戸東京博物館

婦人博覧会紀念絵葉書
江戸東京博物館

海軍記念日
江戸東京博物館

土佐料理得月ご案内
土佐料理得月/製
江戸東京博物館

中将湯団扇絵引札
楓斎/画
江戸東京博物館

記念乗車券 都営地下鉄6号線(志村-巣鴨間)開通記念乗車券
江戸東京博物館

大日本婦人束髪図解
安達吟光/画
江戸東京博物館

昭和十四年四月公演 新国劇 配役と梗概
[新橋演舞場]
江戸東京博物館