
東京開花狂画名所 霞ケ関 Humorous Pictures of Famous Places in Modern Tokyo: Kasumigaseki
月岡芳年/画 TSUKIOKA Yoshitoshi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京開花狂画名所 霞ケ関
- 資料番号
- 87102073
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 発行所(文書は宛先)
- 綱島亀吉/版
- 年代
- 明治前期 明治14年1月6日 1881 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.4cm x 22.8cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2310.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 霞に朝顔
江戸東京博物館

田中準あて書簡 「ポエチカ」寄贈の礼と友人の遺稿集刊行のこと
富田砕花/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

黒漆塗葵紋金蒔絵箪笥
江戸東京博物館

オリンピックの競技施設と交通 地図
江戸東京博物館

磁器製盃(旅店の蓑)
江戸東京博物館

新四国八十八ヶ所当山再開縁起
江戸東京博物館

ナンダッタッケナ,鳩モ海コエ
武田雪夫/作詞 河村直則/作曲,樋口義重/作詞 小股ひさし/作曲 田村しげる/編曲
江戸東京博物館

方角場所附 (己丑の大火)
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

1:20,000 広域市街地図 立川・三鷹・所沢・新座
江戸東京博物館

[風景(川)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願候
山浜京田代家守 常治/作成
江戸東京博物館

和装の少女
江戸東京博物館

電子式卓上計算機取扱説明書(SPEC SP-120A)
サン機電株式会社
江戸東京博物館