 
        東京十二月之内 九月 Famous Places of Tokyo in Twelve Months and the Beauties of Four Seasons : September
尾竹国一/画 Odake Kunikazu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京十二月之内 九月
- 資料番号
- 87102055
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 尾竹国一/画
- 発行所(文書は宛先)
- 清水常蔵
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.1cm x 23.5cm
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-2292.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    三ケ都并城摂武「俳諧名家鑑」
江戸東京博物館
 
		    元禄拾四年巳正月三村寺院并神社書上ケ帳・享保十九年寅五月同百姓家人別并普請場ヶ所書上
庄屋 万右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
 
		    [船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    箱迫
江戸東京博物館
 
		    手拭 剣片喰紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    着物姿の西洋人男女(幻燈原板)
江戸東京博物館
 
		    燭台
江戸東京博物館
 
		    明治三七・八年戦役海軍記念日
江戸東京博物館
 
		    薬品 新グレラン錠
グレラン製薬株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    歌詞カード「アリランの歌」 ニットーレコード
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館
 
		    免役之義ニ付御願
柿沼保三郎/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    乍恐以書付奉願上候
組頭 藤吉/作成
江戸東京博物館
 
		    手拭 「明るい市政」「支える市税」 静岡市
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 柴垣に秋草
江戸東京博物館
 
		    明治座 井上正夫一座水谷八重子一座大合同劇 筋書
江戸東京博物館